こんにちは(*´▽`*)
神奈川県横浜市を拠点に交通誘導警備を行っております、株式会社イージスです。
先日のアルバム整理の続き②です。

DSC_0511
こちらは鰯の水槽です。
青いポストがあった道の駅にあったものですが、なかなかなサイズで、見ごたえがありました。
一匹一匹は小さい鰯ですが、まとまって見ると大迫力です!
水族館でも、鰯の群れがキラキラと動く泳ぐ様子は大人気のようですね。
魚に弱いで鰯ですよね。
たしかに大きな魚ではないですし、牙もないし弱いのかな?と思い、調べてみたところ、二つの説があるようです。
①外圧に弱いので、鮮度がすぐに落ちてしまう為
②敵に襲われた際、自分の鱗を剥がさせて錯乱させ、仲間を逃げさせる(=戦わない)為
ふむふむ(・_・D
①に関しては完全に人間サイドの都合ですね。。鰯は人間に食べられる為に存在してるわけじゃないですもんね。
②仲間の為に自らを犠牲にするなんて。格好良いじゃないですか!!
恥ずかしながら、私にはとても真似できません。
何事も決めつけたりせず、よく調べてみると新たな発見があるのですね。
結論:名は体を表すとも限らない!
現在、イージスはおかげさまで沢山の愉快な仲間が集まってくれ、みんな楽しく警備を行ってます!!
どうも有り難うございます
採用情報の詳しい詳細はここをクリック(^^♪
イージスでは髪色・髪型も自由です♪